

お疲れ様です。駆け出しブロガー:かーくんです( ✌︎'ω')✌︎
相変わらず、ずーーーーっと雨ですねぇ。今日もコインランドリーにお世話になりましたよ。一番最初にコインランドリーを考えた人に感謝ですわ。。
今回は「ラブソング」をご紹介していきます。実はUVERworldはラブソングがえぐいんです。一度聞いたら病みつきです。おすすめの歌詞と共にお届けします。
①「君の好きなうた」
恐らくこの曲はUVERworldでもTOP3に入るほど有名な曲ではないでしょうか?もはや説明は不要ですね。笑 片思いをしていた時は狂った様にこの曲を聴いていた記憶があります。
「話す声のトーン 視線の先
ほかの誰かとかわす言葉さえ
些細な 君の仕草が 僕を惑わせる」
分かりみが深い。全部気になってしまいますよね。
「え?俺と話す時そんなに笑顔じゃないやん、、え、、、?」って些細なことで頭を抱えたり、、そういった細かい心情まで表現されていてとても共感できる曲になっていますϵ( 'Θ' )϶
②「言わなくても伝わる あれは少し嘘だ」
おいおい、UVERworld。タイトルどうしたんだい?
って思うでしょう。僕も思いました。笑 でもね、百聞は一見にしかず。です。
この曲の本質はタイトル通り「気持ちは言わないと伝わんないよ。」です。その通りだと思います。でも、言わなくても伝わって欲しい気持ちも分かります、、。
何も言わなくても伝わるなんてさ
あれは少し嘘だ 大切なことは言わなきゃね
それこそ言われなくたって分かってんだけど
思った通りにうまくいかないよ
「ねぇ、、なんで分かんないの⁉︎」と誰もが一回は感じたことがあるむず痒さと、聴きやすいメロディーで構成された誰にでも聴きやすい楽曲になってると思いますϵ( 'Θ' )϶
③「THE OVER」
これは絶対外せない。そして最後に持ってきたかった。笑
珠玉のラブソングと言っても過言ではない。
個人的に本当に好きな曲です。ドラマの主題歌にも採用されており、聴いたことがある人も多いのではないでしょうか?深く愛するが故の悩み、そして一生大事にすると決意し愛とは何なのかを唱った楽曲になっています。この曲は好きすぎてオススメしたいところが一箇所では満足できないので二箇所紹介します。笑
テレビの中の俳優や大富豪やビッグスターなら 君を満足させれるだろう
そして幸せにもするだろう でも僕は君を想うしか無い 僕は君を想うしか無い
【意味】俳優ならそれをみているだけで笑顔にさせる事ができる。大富豪なら、何でもいつでも好きなものを与えてあげる事ができる。ビッグスターなら隣に来てくれたらいつでも幸せと感じさせてあげる事ができるだろう。でも俳優でもなくお金もない僕は好きと伝えて、想うことしか出来ない、劣等感と悔しさ。
これは僕自身も強く感じることがあります。この歌詞は本当に等身大で、身に染みて本当に自分の気持ちの様な歌詞だと錯覚を覚えることもあります。いや、切ない。笑
未来へ向かうボートに乗って オールで漕ぐ僕からすれば後ろへ進む
僕には進む先は見えない でも 君が向かいに座って見ていてくれるなら
何処に辿り着いたって 辿り着かなかったとして
未来を想像すればだいたい幸せだった
これは説明はいらないですよね。
こんなに愛の深い歌詞は他にあるでしょうか。否、あるわけがない。笑
先ほど紹介した劣等感や悔しさを乗り越え、一生愛していくという決意のこもった力強く愛情が溢れた歌詞だと思います。
俺たちの音楽は不要不急じゃねぇ‼︎
どうでしたでしょうか?今回も聞きやすく誰にでもブッ刺さる様な曲を紹介しました。これを機に少しでもUVERworldを好きになってくれたら僕も幸せです。
※この記事は僕の独断と偏見です。ご注意ください。笑